2016-01-01から1年間の記事一覧

これからは、webサイトにdiaryを。 https://www.graphison.com/page/diary.html

前進

今日は気持ちのいい空気の場所へ。 肌にあたる風は、もうすっかり秋で、ひやっと。 でも、山の色づきはまだもうちょっと。こういう素敵な場所は地方にいっぱいあって、 もちろんここ徳島にも。どうやったら、より魅力を感じてくれるか。 人が来てくれるのか…

実り

秋晴れと実り。 もうそんな季節か〜と 秋の"美味しいもん"を楽しみにしながら ぼんやりと、こんな景色を眺めるのも 気持ちいいもんです。 そして、こちらも立派な実り? ここまで大きくなるには、いっぱい葉っぱを食べたんでしょう。 いったいどんな蝶になる…

夏期休業日のお知らせ。

8月11日〜16日まで、夏期休業日とさせていただきます。 休業中にいただきましたお問い合わせは、17日以降にお返事させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 今年も、わが家の男子たちは、踊る阿呆になり、 熱い徳島を盛…

はんなり。

今年のJAGDA(日本グラフィックデザイナー協会)総会は、京都。 京都らしい、ポスターでお出迎えいただき、 京都らしいお屋敷で、楽しい時間を過ごさせてもらいました。 真面目なお話あり、舞子さんの踊りもあり、お茶席もあり。 京都らしい、デザイン企画展…

挑戦!

今年度の徳島科学技術高校デザインコース SSH事業(スーパーサイエンスハイスクール)の講議が始まりました。新3年生。その年その年の生徒さんたちがもっている個性。 今年は、ひと味違う個性で、おもしろいものが出来上がりそうです。 一流デザイナーの方の…

ここのいろ。

今年の野外ポスター展のテーマ「ここのいろ」。 自分たちの街を自分たちの色で表現するというものでした。 私の色は、紫。 私が感じる紫とは、崇高、気高さ、趣、貴重。その言葉と徳島を重ねた時、浮かんだのが「祈り」。 お寺を歩いて回り、さまざまな想い…

自然と一緒。

今年の瀬戸内国際芸術祭は、直島と豊島へ。 その島それぞれの リアルな生活と、自然と、アートとが一緒になった景色は、 すぅ〜と自然に目に映ったり、でも、一歩中に入ると、 非日常的な空間があったり。 とても、頭と心に栄養と元気をいただいた“ちぃさな…

にっぽんのお弁当!

徳島をメインに国内で育った食材を中心にしたおかず。 ほかほかご飯も徳島県産コシヒカリ。 そんなお弁当づくり、食づくりを大切にしている 株式会社さわ様の『想い綴り』ができました。 【CL:株式会社さわ様/会社案内デザイン】 テーマは、『にっぽんのお…

徳島デザインフォーラム

地方の未来とデザインをテーマにした 『徳島デザインフォーラム』に参加。 淡路アートセンターのやまぐちくにこさんや 藤澤晶子さん、事業プロデュース会社ブンボの 江副直樹さんの講演やデザイナーとのセッションなど、 とても深くいいお話を聞くことができ…

事業主×デザイナー

四国デザインサミットin香川に参加しました。 地域の事業者と地域のデザイナーとに焦点をあてたもので、 元日経デザイン編集長の下川一哉さんの講演 「地域資源を生かしたヒット商品づくりのためのデザイン活用法」や、 事業主さんとデザイナーが同じ舞台に…

目的。

先日、ご招待いただいた徳島科学技術高校の SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の研究発表会。 生徒たちの発表後の総評では、「的確な実験から、正確なデータを得るには、 最初の研究目的を見失わないことが、とても大切」というお言葉がありました。 私が…

ゆず雪

有機JAS認定のゆず種子エキスを使用したオーガニックコスメ 「ゆず雪」が誕生しました。 日本漢方医薬研究所様のオリジナルコスメです。 【CL:日本漢方医薬研究所様/パッケージデザイン】 漢方老舗メーカーとして築き上げてこられた 「人と植物の繋がり」…

JAGDA中四国大会

JAGDA(日本グラフィックデザイナー協会)の中四国大会に参加。 テーマは「地域のデザイナーによる、地域のためのデザイン」。 いろんなブランド作りに関わるからこそ重要な、 デザイナー自身が自分をブランディングする 「自己ブランディング」についてや、…

未来に向かう。

徳島から、新しい清酒酵母が誕生しました。 『 LED夢酵母 』 紫外線LEDを照射する方法により、優れた香りと 強い発酵力を併せ持った酵母。フルーティーで とても爽やかな日本酒になります。 ロゴも新しく誕生。 【CL:徳島県工業技術センター様/ロゴマークデ…

2016年。上を、前を!

私の好きな言葉に、 「前を向いて期待していれば、できる可能性が見えてくる」 という言葉があります。このお猿のように、上を、前を向いて2016年進んでいこう!と思います。 今年もどうぞよろしくお願いします。